コープCooking > 魚料理 > > 鯛とたけのこの煮付け

魚料理

鯛とたけのこの煮付け

たけのこの風味と木の芽の香りが春を感じさせる、素敵な煮付けは新米ママも覚えておきたい和の定番。

4 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約1600円
塩分
1.5g
カロリー
230kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・鯛切り身…4切
・ゆでたけのこ(新)…200g
・しょうが…1かけ

<調味料>
・水…1カップ
・酒…大さじ3
・砂糖…大さじ2
・しょうゆ…大さじ2
・木の芽…1パック

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1) たけのこは、根元は7mm厚さの半月に切り、先はくし型に切る。しょうがはうす切りにする。(皮付きのままでも可)

(2) 浅鍋に<調味料>としょうがを入れ強火で煮立てる。鯛を並べ、周りにたけのこを入れ、落としぶたと鍋のふたをして少し強めの中火で7~8分煮る。

※落としぶたはクッキングペーパー or アルミホイルでOK

※鯛の切り身の上に煮汁が泡立っている火加減で煮る

(3) 皿に盛り、煮汁を少量かけ、木の芽を飾る。

<献立例>

●じゃがいもの酢の物

●豆腐とほうれん草の吸い物

食で健康づくり

落とし蓋をすることで、煮くずれを防ぎ、煮汁が全体にいきわたり味が良く染みます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ