コープCooking > 魚料理 > > さんまのソテーチーズレモンソース

魚料理

  • ~500円以下

さんまのソテーチーズレモンソース

ワンパターンになりがちなさんまをコクと香りが絶妙な〈チーズレモンソース〉でたちまち洋風に。

0 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約370円
塩分
0.7g
カロリー
430kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

生さんま…2尾
塩…少々
こしょう…少々
小麦粉…大さじ1

オリーブ油…大さじ1

〈チーズレモンソース〉
レモン汁…大さじ1と1/2
粉チーズ…大さじ1
砂糖…小さじ1

〈付け合わせ〉
ピーマン…1コ
パプリカ…1/4コ
オリーブ油…小さじ1
塩…ひとつまみ
こしょう…少々

コープス商品材料

レモン

レモン

●油かす・大豆かすなどの有機質肥料を主体に土づくりをしています。
●適期の防除を心掛け化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)さんまは半分に切って、菜ばしの太い方を使って内臓を取り出し、塩・こしょうをして、小麦粉をまぶす。ピーマン・パプリカは1cm幅に切る。

(2)フライパンにオリーブ油を熱し、ピーマン・パプリカを炒めて塩・こしょうをし、取り出す。

(3)(2)のフライパンに、オリーブ油を足し、(1)のさんまの両面をこんがり焼く。

(4)〈チーズレモンソース〉を作る。皿に(2)と(3)を盛り合わせ、ソースをかける。

食で健康づくり

さんまは魚のなかでは鉄分が多く、造血作用のあるビタミンB12を併せもつので貧血の予防に役立ちます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ