コープCooking > 卵料理 > 和風の卵料理 > 茶碗蒸し

卵料理

  • とりわけ離乳食

茶碗蒸し

ほっかほかの茶碗蒸しは冬メニューの基本アイテム、おいしく失敗のないレシピは主婦の強~い味方。

3 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約900円
塩分
0.7g
カロリー
130kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・焼穴子…2尾
・酒…大さじ1
・ささみ…2本
・塩…少々
・酒…小さじ1
・生しいたけ(小)…4枚
・ゆりね(小)…1コ
・たまご(L)…2コ
・だし…2カップ
・酒…大さじ1
・塩…小さじ1/5
・うすくちしょうゆ…小さじ1/2
・三つ葉(小)…1束
・ゆずの皮(せん切り)…少々

つくり方

(1)穴子はそぎ切りにし酒をふる。ささみもそぎ切りにし下味をつける。しいたけは軸を取る。ゆりねは1枚ずつはずし固めにゆでる。

(2)たまごをよく溶きほぐし、だしと調味料を混ぜ合わせてこし、<卵液>を作る。

(3)器に(1)の具を入れ<卵液>を注ぐ。

(4)蒸気の上がった蒸し器に入れた後1~2分強火にしてから弱火で す が立たないように10~12分蒸す。

※竹串をさし澄んだ汁が出るとできあがりです

(5)2センチに切った三つ葉と、ゆず皮を飾る。

"

食で健康づくり

たまごは必須アミノ酸がバランスよく含まれた良質のたんぱく質です。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ