コープCooking > 卵料理 > 和風の卵料理 > ミニ伊達巻

卵料理

  • お正月
  • ~500円以下

ミニ伊達巻

23 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約180円

(冷ます時間を除く)

塩分
1.7g
カロリー
270kcal

(1本分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2本分)

たまご…4コ
はんぺん…1枚
砂糖…大さじ1と1/2
みりん…大さじ1
うす口しょうゆ…小さじ1

油…少々

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1)ミキサーに卵・調味料・はんぺんをちぎって入れ、なめらかになるまで攪拌する。

(2)卵焼き器を熱し、油を薄くぬり(1)の半量を流し入れる。アルミホイルでふたをして弱火で3~4分、裏返して約1分焼く。

(3)焼き色が濃い面を下にして、巻きすに縦長におく。手前から1cm間隔で浅く切り込みを3本入れ、手前から巻く。

(4)巻きすの上から輪ゴムで留めて冷ます。もう1本も同様に作る。

栄養

(1本分あたり)
  • たんぱく質...18.3g
  • 脂質...13.1g
  • 炭水化物...17.4g
  • ナトリウム...660mg
  • コレステロール...439mg
  • 食物繊維...0.0g
  • カルシウム...61mg
  • 鉄...2.2mg
  • ビタミンA...154μg
  • ビタミンB1...0.06mg
  • ビタミンB2...0.45mg
  • ナイアシン...0.5mg
  • ビタミンC...0mg

食で健康づくり

巻物を模した伊達巻は、学問や教養を象徴すると云われています。白身魚のすり身の代わりにはんぺんを使うと簡単につくることができます。粗熱が取れたらラップで包んで、再度巻きすで巻いておくと型崩れしません。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ