コープCooking > 野菜料理 > あ行 > 味つけえのきの和え物

野菜料理

  • ~500円以下

味つけえのきの和え物

野菜料理を一品プラスしたいときにいかが、手間いらずで酒の肴にも重宝な小鉢です。

3 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約200円
塩分
0.7g
カロリー
20kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・えのきだけ(小)…1パック
・ほうれん草…1束
・味つけえのき(瓶入)…大さじ3

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

ほうれん草

ほうれん草

●豚糞・鶏糞・油粕などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●防虫ネットや不織布で害虫を防いだり、またこまつなやきくなとの輪作で病気を防ぐなど工夫をし、環境に配慮した栽培を行っています。
●露地栽培を中心に、見栄えより味にこだわっています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) えのきは半分に切り、ほぐす。熱湯でサッとゆで、ザルにあげて水気をきる。

(2) (1)の熱湯でほうれん草をゆで、冷水にとる。水気を絞り、3~4センチ長さに切る。

(3) (1)と(2)を、味つけえのきで和える。

※味つけえのきの量は、味をみながら加減してください。

食で健康づくり

野菜料理を一品プラスしたいときにいかが、手間いらずで酒の肴にも重宝な小鉢です。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ