コープCooking > 魚料理 > > さばのごま煮

魚料理

さばのごま煮

とろとろに煮上げたさばとねぎの名コンビ、初心者でもおふくろの味がバッチリできちゃう!

8 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約600円
塩分
2.2g
カロリー
250kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・さば…4切
・しょうが…1かけ

<調味料>
・砂糖…大さじ2
・酒・大さじ3
・しょうゆ…大さじ3
・みりん…大さじ1

・水…1カップ
・白ねぎ(氷上ねぎ)…1本
・すりごま…大さじ3

つくり方

(1) しょうがはせん切り、ねぎは4センチ長さのぶつ切りにする。

(2) 平鍋に水と<調味料>を煮立て、しょうがを加え、さばを並べる。クッキングペーパーかアルミホイルで作った軽い落としぶたをして、煮汁が少なくなるまで、時々煮汁をかけながら約10分”ツヤよく”煮る。

(3) (2)にねぎを加え、色よく煮て皿に取る。すりごまを加え、さばにからめ、盛り合わせる。

<献立例>

●さつまいものかき揚げ

●青菜のみそ汁

食で健康づくり

さばは「さばの生き腐れ」といわれるように傷みやすい魚です。早めに使い切りましょう。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ