
鯛のごちそうサラダ
成人の日のお祝いテーブルにぴったり、盛りつけも豪華に味わいも新鮮におめでとう!

- 20分

- 約1000円

- 0.8g

- 310kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・鯛(生食用)短冊…1/4身(120g)
・みずな…100g
・たまねぎ…1/2コ
・セロリ…1/2本
・トマト…1コ
<A>
・粒マスタード…小さじ1/2
・塩…小さじ1/3
・こしょう…少々
・リンゴ酢…大さじ1
・オリーブ油(エキストラバージン)…大さじ4
<B>
・マヨネーズ…大さじ4
・レモン汁…大さじ1
・生クリーム…小さじ2

みずな


●牛糞などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●不織布や防虫ネット等を利用し、害虫被害減少に努めています。
●葉、軸ともに歯切れがよく、シャキシャキとした食感が人気です。サラダはもちろん、煮物、鍋物、浅漬け等幅広く利用できます。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1) <A>の材料を混ぜ合わせてドレッシングをつくる。
(2) 鯛はうす切りにし、(1)のドレッシングを少量かけ、和える。
(3) みずなは4~5センチ長さ、たまねぎはうす切り、セロリはたて半分に切り斜めうす切りにする。いっしょに冷水につけてパリッとさせ、水気をよくきり、残りのドレッシングで和える。
(4) <B>を混ぜ合わせてクリームソースをつくる。
(5) 器に7~8ミリ厚さの半月に切ったトマトを並べ、野菜・鯛を盛り、クリームソースをかける。
<献立例>
●鯛のあらだき
●赤飯

鯛に含まれるタウリンはアミノ酸の一種で、血中コレステロール値を下げる働きがあります。

