
鮭とれんこんのサラダ
調理時間: 20分
材料費: 約640円
塩分: 0.7g (1人分あたり)
カロリー: 190kcal (1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
ジャンル: 洋風
料理区分: 副菜
材料(2人分)
生鮭…1切
塩・こしょう…各少々
ぶなしめじ(少量)…1袋
オリーブ油…小さじ1
れんこん…50g
みずな…1/4袋
パプリカ(赤)…1/8コ
〈ゆずこしょうドレッシング〉
ゆずこしょう…小さじ1/2
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1
しょうゆ…小さじ1/2
オリーブ油…大さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1)鮭はひと口大に切り、塩・こしょうをしてしばらくおき、水気をふきとる。しめじは小房に分け、れんこんは薄い輪切り、パプリカは薄切り、水菜は4cmに切る。
(2)フライパンに油を熱し、鮭・しめじを焼き、粗熱をとる。れんこんはさっとゆで、水気をきる。
(3)〈ゆずこしょうドレッシング〉の材料を混ぜ合わせる。
(4)皿に水菜・パプリカ・(2)を盛り付け、(3)を添える。
栄養(1人分あたり)
- カロリー...190kcal
- 塩分...0.7g
- たんぱく質...9.9g
- 脂質...12.9g
- 炭水化物...10.8g
- ナトリウム...280mg
- コレステロール...21mg
- 食物繊維...3.5g
- カルシウム...54mg
- 鉄...1.1mg
- ビタミンA...48μg
- ビタミンB1...0.21mg
- ビタミンB2...0.22mg
- ナイアシン...6.6mg
- ビタミンC...45mg
食で健康づくり
鮭には良質なたんぱく質が含まれており、ビタミンCやカロテンを含む野菜と一緒に摂ることで、栄養バランスの良いサラダになります。ゆずこしょうは、ドレッシングに加えると香り豊かで辛みもあり、アクセントになります。辛みがあるので量を調整してください。
スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。