コープCooking > 軽食 > そば > あんかけそば

軽食

  • 15分以内
  • ~500円以下

あんかけそば

1 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約340円
塩分
2.5g
カロリー
300kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

コープス こだわり五割和そば…2袋

かまぼこ…1/3本

はくさい…1枚
洋にんじん…1/4本
白ねぎ…1/2本
えのき茸…小1/3袋

しょうが…1かけ

だし…3カップ

〈調味料〉
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
塩…小さじ1/4

片栗粉…大さじ2
水…大さじ4

コープス商品材料

にんじん

にんじん

●有機質肥料を中心に、しっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)かまぼこは5mm幅に切る。白菜は1cm幅、にんじんは薄い短冊切りにする。白ねぎは斜め薄切り、えのきは半分に切り、ほぐす。しょうがはすりおろす。

(2)鍋にだしを入れ、白菜・にんじんを煮る。にんじんが柔らかくなったら、白ねぎ・えのきを加える。

(3)〈調味料〉・半量のしょうがを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

(4)そばは袋の表示通りに温め、器に入れる。(3)をかけ、かまぼこと残りのしょうがをのせる。

【だしのとり方】

水5カップに「CO・OPかつお風味 味わいだしパック」2コを入れ火にかけ沸騰後中火で7~8分煮出す

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...12.4g
  • 脂質...2.1g
  • 炭水化物...58.6g
  • ナトリウム...970mg
  • コレステロール...2mg
  • 食物繊維...5.3g
  • カルシウム...56mg
  • 鉄...1.9mg
  • ビタミンA...1560μg
  • ビタミンB1...0.18mg
  • ビタミンB2...0.13mg
  • ナイアシン...6.6mg
  • ビタミンC...11mg

食で健康づくり

加熱したしょうがとあんのとろみで体の中から温まります。そばは麺類の中でも切れやすいことから「今年1年の災厄を断ち切る」、また細長い形状から「寿命が長くなる」などの意味があり、年越しの縁起物として食べられています。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ