豚ひき肉の松風焼き
- 50分
- 約1080円
(ひじきの戻し時間は除く)
- 1.5g
- 230kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4~6人分)
豚肉ミンチ…400g
れんこん…100g
コープス 国内産やわらか芽ひじき
…1/2袋(15g)
<A>
たまご…1コ
パン粉…1/2カップ
牛乳…大さじ3
砂糖…大さじ1
しょうゆ…大さじ1と1/3
みそ…大さじ1
<B>
しょうゆ…小さじ1
とんかつソース…小さじ1
いりごま(白)…大さじ1
青のり…大さじ1
(1)ひじきはたっぷりの水で戻す。れんこんは、粗みじんに切る。
(2)豚肉ミンチに(1)と<A>を加え練り混ぜる。
(3)オーブン皿にクッキングシートを敷き、(2)を16×16cmに形作り、200℃のオーブンで約20分焼く。
(4)<B>を混ぜ合わせて(3)に塗る。表面の半分にごまを散らして、170℃に下げて、2~3分焼く。
(5)食べやすい大きさに切り、ごまをふっていない半分に青のりを散らす。
(1人分あたり)
- たんぱく質...20.5g
- 脂質...11.2g
- 炭水化物...11.5g
- ナトリウム...606mg
- コレステロール...101mg
- 食物繊維...2.3g
- カルシウム...95mg
- 鉄...3.1mg
- ビタミンA...34μg
- ビタミンB1...0.78mg
- ビタミンB2...0.29mg
- ナイアシン...5.4mg
- ビタミンC...10mg
「松風焼き」は、ごまやけしの実を表面に散らした焼き物のことをいいます。ひじきにはカルシウムや食物繊維、鉄分などが豊富に含まれています。