ちりどうふ
豆腐本来の旨みを、ゆずの果汁でさっぱりと堪能!
- 15分
- 約850円
- 0.7g
- 140kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
コープス とろり豆腐…1コ
鯛(切り身)…1切
塩…少々
酒…小さじ1
きくな…100g
にんじん…2枚
生しいたけ…2枚
だし昆布(4cm角)…2枚
ゆず…1コ
しょうゆ…小さじ1
(1)鯛は2つに切り、塩・酒で下味をつける。きくなはさっとゆでて4cmに切る。にんじんは薄切り、しいたけは石づきを取る。
ゆずは半分に切る。
ゆずは半分に切る。
(2)耐熱の器に昆布1枚を敷き、半量の豆腐・鯛・きくな・しいたけ・にんじんを彩りよく盛る。ラップをかけ電子レンジ(500W)で約2分加熱する。
(3)ゆず・しょうゆを添える。
※1人分ずつ作ります。
(1人分あたり)
- たんぱく質...14.5g
- 脂質...7.1g
- 炭水化物...5.4g
- ナトリウム...270mg
- コレステロール...25mg
- 食物繊維...2.6g
- カルシウム...110mg
- 鉄...2.0mg
- ビタミンA...190μg
- ビタミンB1...0.29mg
- ビタミンB2...0.20mg
- ナイアシン...3.2mg
- ビタミンC...13mg
とろり豆腐の柔らかい食感を楽しむために、レンジ加熱をし過ぎないようにしましょう。ゆずの、搾った後の皮は千切りにしてあえものに散らしたり、そのままお風呂に入れて香りを楽しみましょう。