
たけのこご飯
たけのことふきという春を代表する野菜のコンビ、炊き込みご飯は食卓に嬉しい気分を運んできます。

- 20分

- 約750円

- 1.4g

- 340kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・米…2カップ
・水…2と1/2カップ
・だしパック…1袋
・しょうゆ…大さじ1と1/2
・酒…大さじ2
・塩…小さじ1/4
・ボイル新たけのこ…130g
・ふき…1/3束(100g)
・うすあげ…1枚
・木の芽…適宜

米


●農薬・化学肥料の使用を一般栽培の半分以下に抑えて育てています。
●有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●環境にも優しく安全安心なお米です。
●歯ごたえと粘りが特長です。
●「あきたこまち」を使用しています。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1)米は洗い分量の水・だしパックを加え30分浸水させる。
(2)たけのこの穂先は縦の薄切り、根元はいちょう切りに。ふきは鍋の長さに切り、まな板の上で塩をふり転がして板ずりを。茹でて冷水に取り、皮をむいてから2センチ長さに切る。うすあげは縦半分に切り、細切りにする。
(3)(1)に調味料と(2)を加えて炊く。炊き上がったら器に盛り、木の芽を飾る。

皮付きのたけのこが手に入ったらすぐに下ゆでを。時間が経つとえぐみが強く堅くなってしまいます。


