トマト鍋
野菜がたっぷり入ったトマトベースの洋風鍋は、おしゃれにお鍋タイムを楽しみたい家族に好評。
調理時間: 20分
材料費: 約1850円
塩分: 2.4g (1人前あたり)
カロリー: 410kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・とり肉もも…1枚 
  ・えび…150g 
  ・ブロッコリー…1/2株 
  ・たまねぎ…1コ 
  ・じゃがいも…2コ 
  ・にんじん…1/2本 
  ・きゃべつ…300g 
  ・ぶなしめじ(小)…1袋 
  ・エリンギ…1パック 
  ・にんにく(みじん切り)…1かけ 
  ・オリーブ油…大さじ1
  
  <A>
  ・トマト水煮缶…1缶 
  ・白ワイン…1/2カップ 
  ・チキンコンソメ…1コ 
  ・水…・3カップ 
  ・塩…小さじ2/3~ 
  ・こしょう…少々
  
  ・レモン(くし形)…1/2コ
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1)とり肉はひと口大に切る。えびは背わたと殻を取る。ブロッコリーは小房に分けゆでる。たまねぎはくし形、じゃがいもは大きめの乱切り、にんじんは5ミリ厚さの輪切りにする。きゃべつは5センチ角に切る。しめじは小房に分け、エリンギはうす切りにする。
(2)鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、香りがでるまで炒め、とり肉・たまねぎ・にんじんを加え炒める。
(3)(2)にじゃがいも・<A>を加え、煮立ったらきゃべつを加え柔らかくなるまで煮る。
(4)えび・ブロッコリー・しめじ・エリンギを加え、火を通しながら、レモンを搾っていただく。
※最後にパスタを入れたり、ご飯を入れてリゾットにするとおいしいですよ!
栄養(1人前あたり)
- カロリー...410kcal
 - 塩分...2.4g
 
食で健康づくり
トマトのリコピンは熱に強く油に溶けやすいので、煮込みや炒め物にも向いています。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。