 
            栗ごはん
初秋の食卓に風情を添えるおなじみの栗ごはん、きなこの一風変わった素朴なアレンジも新鮮。
調理時間: 20分
材料費: 約700円
塩分: 1.5g (1人前あたり)
カロリー: 400kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・無洗米(胚芽精米)…2カップ 
  ・水…2と1/2カップ
  ・栗(皮付き)…300g
  ・蒸し小豆…50g 
  ・酒…大さじ2 
  ・塩…小さじ1
  ・きな粉…適量
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) 栗を熱湯に約30分浸け、栗の下の部分を切り、鬼皮をはがすように渋皮もむいてサッと水につけてアクを取る。
(2) 米に分量を水を加え浸し30分置く。酒・塩を加え(1)と小豆をのせ炊飯する。
(3) 炊き上がったら全体を軽く混ぜ器に盛り、きな粉をかける。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...400kcal
- 塩分...1.5g
食で健康づくり
栗は一晩水に漬けたり熱湯に漬けると、鬼皮を剥きやすくなります。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。
                            
 
                 
             
                         
                         
             
                             
                             
                             
                             
                             
                            