コープCooking > 魚料理 > えび > えびの春雨炒め

魚料理

えびの春雨炒め

ツルツルっと食べやすくバランスのいい中国風、ご飯のおかずにぴったりの定番の家庭料理です。

3 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約950円
塩分
1.2g
カロリー
130kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・えび…200g
・塩…少々
・こしょう…少々
・酒…小さじ1
・かたくり粉…小さじ1

・春雨…40g
・白ねぎ(みじん切り)1/4本
・しょうが(みじん切り)1かけ
・豆板醤…小さじ1/2
・油…大さじ1

<調味料>
・オイスターソース…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1/2
・酒…大さじ1
・鶏がらスープ…小さじ1/3
・砂糖…ひとつまみ
・水…1/3カップ

・豆苗…1パック
・ごま油…小さじ1

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1) えびの殻、背わたを取り、下味をつける。<調味料>を混ぜ合わせる。

(2) 春雨は水で戻し、食べやすく切る。苗は半分に切る

(3) 油でねぎ・しょうがを弱火でゆっくりと炒め、香りが出たら豆板醤を加え、えびを炒める。

※油は熱くならないうちにねぎ・しょうがを加えて香りを出します

(4) <調味料>を加え沸騰したら、春雨を入れて汁気がほとんどなくなるまで炒りつけ、豆苗とごま油を加えサッと炒める。

※えびは炒めすぎないようにしましょう

<献立例>

●たまごと豆腐のスープ

●トマトサラダ

食で健康づくり

春雨には緑豆から作るものと、芋から作るものがあります。緑豆春雨は腰が強く、加熱しても溶けません。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ