コープCooking > ご飯 > カレー > 大豆入りキーマカレー

ご飯

大豆入りキーマカレー

ピリッと辛さのきわだつちょっぴり大人のカレー、野菜やたっぷり大豆も入ってヘルシーさも満足。

5 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約950円
塩分
2.5g
カロリー
550kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・牛肉ミンチ…200g
・蒸し大豆…1袋(120g)
・たまねぎ…1/2コ
・にんじん…1/2本
・ピーマン…2コ
・にんにく…1かけ
・赤とうがらし…1本
・カレー粉…大さじ2
・油…大さじ1

<A>
・トマト水煮缶(カット)…1缶
・水…1カップ
・チキンコンソメ…1コ
・トマトケチャップ…大さじ1
・ウスターソース…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・塩…小さじ1/2
・砂糖…ひとつまみ
・ローリエ…1枚

・ご飯…4皿分
・パセリ(みじん切り)…少々

つくり方

(1) たまねぎ・にんじん・ピーマン・にんにく・しょうがはみじん切りにする。赤とうがらしは種を除く。

(2) 鍋に油を熱し、にんにく・しょうが・ミンチ・赤とうがらしを炒め、香りが出たらたまねぎ・にんにん・ピーマンを炒める。続いて大豆・カレー粉を加え、さらに炒める。

※大豆・カレー粉を炒めると香ばしく深みがでます

(3) <A>を加え中弱火で10~15分煮る

(4) 皿にご飯・(3)を盛り、パセリを散らす。

食で健康づくり

キーマは「細かなもの」という意味があります。ひき肉を使うカレーです。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ