レンジでキーマカレー
- 20分
- 約450円
- 1.7g
- 540kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
合いびきミンチ…100g
たまねぎ…1/4コ
洋にんじん…1/3本
トマト…1コ
CO・OP 大豆ドライパック…1パック(60g)
カレールウ…1.5皿分
ご飯…2皿分
パセリ(みじん切り)…適宜
(1)たまねぎ・にんじんは粗みじん切り、トマトは1cm角に切る。
(2)耐熱容器にたまねぎ・にんじん・トマト・大豆・ミンチ・カレールウの順に加え、ラップをして電子レンジ(500W)で約8分加熱し、全体をよく混ぜる。
(3)器にご飯・(2)を盛り、お好みでパセリを散らす。
【ワンポイント】時短のコツ
全ての材料をレンジに入れて加熱するだけ!
(1人分あたり)
- たんぱく質...19.5g
- 脂質...16.8g
- 炭水化物...75.1g
- ナトリウム...660mg
- コレステロール...35mg
- 食物繊維...5.7g
- カルシウム...63mg
- 鉄...2.3mg
- ビタミンA...234μg
- ビタミンB1...0.32mg
- ビタミンB2...0.20mg
- ナイアシン...3.7mg
- ビタミンC...20mg
鍋や火口を使わずに野菜を刻んでレンジで加熱するだけで、手軽にスピーディーにキーマカレーが作れます。冷凍することで味や食感を損ないやすいじゃがいもを使っていないので、多めに作って冷凍保存してもOK。パンにのせてチーズをかけて焼いたり、じゃがいもに混ぜてカレーコロッケにしたり、いろいろとアレンジできます。