
サラダ風そば
のど越しのいいそばは夏にうれしいメニュー、長いもが入ってヘルシーさもひときわです。

- 15分

- 約850円

- 1.7g

- 288kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・そば(乾)…250g
・えび…8尾
・酒…大さじ1
・塩…少々
・きゅうり…1本
・長いも…300g
・青ねぎ(細)…3本
<かけつゆ>
・そばつゆ<ストレート>…3/4カップ
・酢…大さじ3
・練りわさび…適宜
・刻みのり…適宜

きゅうり


●有機質肥料を中心にしっかりと土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数は一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●尻太果が少なく、鮮緑で光沢が良い品種です。歯切れが良く食感が良いのが特徴です。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1) えびは背わたを取り、酒と塩をかけ電子レンジで加熱し殻をむく。
(2) きゅうり・長いもは5cm長さの細切りにする。青ねぎも5cmに切る。
※長いもはペーパータオルで水気をふきとってから、同じく水気をふいたまな板の上で切ると切りやすいです。
※青ねぎが太い場合は斜め切りにしましょう。
(3) そばはたっぷりの熱湯でゆで、冷水でよく洗い手早く水気をきる。
(4) (2)と(3)を混ぜ合わせ、器に盛りえびをのせる。わさびを混ぜたかけつゆをかけ、のりを散らす。

そばは、ルチンという成分を含んでいますが、ほとんどゆで汁に溶け出てしまいます。ゆで汁はそば湯で飲んでください。


