
大根と豚バラのピリ辛煮
豚バラから旨みが出て納得のおいしさ、大根はとろとろの飴色になるまで煮ましょう。
調理時間: 40分
材料費: 約1100円
塩分: 2.3g (1人前あたり)
カロリー: 540kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・豚肉バラ(塊)…300g
・だいこん…600g
・干しいたけ…6枚
・白ねぎ…1本
・にんにく…1かけ
・しょうが…1かけ
・豆板醤…小さじ1/2~
<調味料>
・砂糖…大さじ2
・酒…大さじ3
・しょうゆ…大さじ3
・しいたけの戻し汁…1と1/2カップ
・大根の葉…適宜
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) 豚肉はひと口大に切りゆでる。
(2) だいこんは大きめの乱切り、干しいたけは戻してひと口大に切る。
(3) 白ねぎは2センチのぶつ切り、にんにくは包丁の腹でつぶし、しょうがはうす切りにする。
(4) 鍋に油を熱して豚肉に焼き色をつける。(3)の香味野菜と豆板醤を加えて炒める。
(5) (2)を入れて炒め油がまわったら、<調味料>を加え、ときどき混ぜながら煮汁が少し残るくらいまで煮る。大根の葉をゆでて小口切りにして散らす。
<献立例>
●とうふのみそ汁
●小松菜の和えもの
栄養(1人前あたり)
- カロリー...540kcal
- 塩分...2.3g
食で健康づくり
大根はでんぷん分解酵素のアミラーゼとビタミンCを豊富に含み、葉はカロチン、ビタミンC、カルシウムが豊富です。
スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。