コープCooking > 魚料理 > > いわしのから揚げ

魚料理

  • ~500円以下

いわしのから揚げ

小ぶりのいわしで骨までパックリ、カルシウムもたっぷりとれますよ。

0 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約450円
塩分
1.8g
カロリー
430kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・いわし…8尾(400g)
・かたくり粉…大さじ3
・かぼちゃ…100g
・にんじん…50g
・ししとう…8本
・揚げ油

<漬け汁>
・ポン酢…大さじ4~5
・豆板醤…小さじ1~2

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

かぼちゃ

かぼちゃ

●牛糞、鶏糞、油かすなどの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●品種は、「くりゆたか」という品種です。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) いわしは腹の中心より少し下に切り込みを入れ、包丁の先で内臓をかき出し、中をよく洗い、水気をとる。

(2) いわしの頭の部分以外にかたくり粉をまぶし、腹の中までしっかりまぶす。

(3) かぼちゃは1センチ幅のくし形に切る。にんじんは5ミリ厚さの輪切り、ししとうは切り込みを入れる。

(4) 漬け汁を合わせる。(3)を素揚げにし、続いて(2)を中温の油でじっくり揚げる。

(5) 揚げたてのいわしを漬け汁にからませ、器に盛り、野菜の素揚げを添える。

<献立例>

●青菜のごまあえ

●あげときのこのみそ汁

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ