海鮮鍋

調理時間: 25分

材料費: 約2290円

塩分: 1.3g (1人分あたり)

カロリー: 120kcal (1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。

ジャンル: 和風

料理区分: 主菜

材料(4人分)

かき(生食用)…8粒
たら…2切
えび…4尾
はくさい…1/8玉
白ねぎ…1本
洋にんじん…1/3本
きくな…1/2袋
ぶなしめじ(少量)…1/2袋

水…5カップ
カットだし昆布…10cm

ぽん酢…適量

七味唐辛子・柚子こしょう…適宜

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1)鍋に分量の水・昆布を入れ30分程度おく。

(2)たらは食べやすく切り、えびは背わたと殻を除く。白菜はざく切り、白ねぎは斜め切り、にんじんは短冊切り、きくなは半分に切る。しめじは小房に分ける。

(3)(1)を煮立て、沸騰直前に昆布を取りだす。きくな以外の野菜・海鮮を入れ煮る。火が通ったら、きくなを加えさっと煮る。

(4)ぽん酢を添える。

(5)お好みで七味唐辛子・柚子こしょうを添える。

栄養(1人分あたり)

  • カロリー...120kcal
  • 塩分...1.3g
  • たんぱく質...17.2g
  • 脂質...1.4g
  • 炭水化物...12.7g
  • ナトリウム...480mg
  • コレステロール...70mg
  • 食物繊維...3.4g
  • カルシウム...140mg
  • 鉄...1.8mg
  • ビタミンA...200μg
  • ビタミンB1...0.19mg
  • ビタミンB2...0.25mg
  • ナイアシン...3.7mg
  • ビタミンC...23mg

食で健康づくり

魚介類の旨みが昆布ベースの出汁に溶け込んだ、食べ応えのある海鮮鍋です。お好みの魚介類を組み合わせて、わが家ならではの鍋が楽しめます。〆にはうどんなどの麺類がおすすめです。

このレシピに合う組み合わせ

同じカテゴリーのレシピ

すべてのレシピを見る

関連キーワードからレシピをさがす

スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。