横手やきそば

調理時間: 15分

材料費: 約490円

塩分: 4.0g (1人分あたり)

カロリー: 520kcal (1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。

ジャンル: 和風

料理区分: 主食

材料(2人分)

焼きそば(太麺)…2袋
しょうゆ…小さじ1/2
酒…大さじ1

豚肉ミンチ…100g
きゃべつ…120g
塩・こしょう…各少々
油…大さじ1/2

〈A〉
ウスターソース…大さじ2
オイスターソース…小さじ2
砂糖…大さじ1

たまご…2コ
油…少々

福神漬け…適量

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1)麺を耐熱皿にのせ、しょうゆ・酒をふる。ふんわりとラップをかけ電子レンジ(500W)で約2分加熱する。きゃべつはざく切りにする。

(2)フライパンに油を熱し、ミンチ・きゃべつを炒め、塩・こしょうをふる。麺を加え炒め、〈A〉を絡める。

(3)目玉焼きを作る。

(4)皿に(2)を盛り、目玉焼きをのせて、福神漬けを添える。

栄養(1人分あたり)

  • カロリー...520kcal
  • 塩分...4.0g
  • たんぱく質...23.9g
  • 脂質...20.6g
  • 炭水化物...65.6g
  • ナトリウム...1500mg
  • コレステロール...240mg
  • 食物繊維...5.8g
  • カルシウム...85mg
  • 鉄...2.6mg
  • ビタミンA...120μg
  • ビタミンB1...0.41mg
  • ビタミンB2...0.57mg
  • ナイアシン...3.5mg
  • ビタミンC...24mg

食で健康づくり

横手やきそばは、秋田県のソウルフードです。太麺と豚肉ミンチ・きゃべつを使用し、甘辛い味に仕上げ、目玉焼きと福神漬けを添えるのが特長です。だしを効かせたソースを入れたり、カレー風味に仕上げたり、アレンジも楽しめます。

このレシピに合う組み合わせ

同じカテゴリーのレシピ

すべてのレシピを見る

関連キーワードからレシピをさがす

スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。