かぼちゃのごまきんぴら

調理時間: 10分

材料費: 約150円

塩分: 0.5g (1人分あたり)

カロリー: 100kcal (1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。

ジャンル: 和風

料理区分: 副菜

材料(2人分)

なんきん…150g
油…小さじ1

〈調味料〉
砂糖…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
酒…小さじ1
みりん…小さじ1

いりごま(白)…小さじ1

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1)なんきんは7~8mm厚さに切る。耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。

(2)フライパンに油を熱し、(1)を入れ、さっと炒める。〈調味料〉を加えて絡め、ごまをふる。

栄養(1人分あたり)

  • カロリー...100kcal
  • 塩分...0.5g
  • たんぱく質...2.0g
  • 脂質...3.1g
  • 炭水化物...18.9g
  • ナトリウム...170mg
  • コレステロール...0mg
  • 食物繊維...2.8g
  • カルシウム...36mg
  • 鉄...0.5mg
  • ビタミンA...160μg
  • ビタミンB1...0.06mg
  • ビタミンB2...0.07mg
  • ナイアシン...1.2mg
  • ビタミンC...33mg

食で健康づくり

なんきんはβカロテンを含む緑黄色野菜です。皮にも栄養が含まれているので、むかずにそのまま使いましょう。にんじんやさつまいも等でもアレンジできます。お弁当にもおすすめです。

このレシピに合う組み合わせ

同じカテゴリーのレシピ

すべてのレシピを見る

関連キーワードからレシピをさがす

スマートフォンでレシピをチェック!
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。