コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > 秋の野菜たっぷり焼肉

肉料理

秋の野菜たっぷり焼肉

7 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約2050円
塩分
0.3g
カロリー
410kcal

(1人分あたり:りんごだれは除く)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分(りんごだれは作りやすい分量))

コープス 和牛もも赤身焼肉用…180g
塩・こしょう…各少々

さつまいも…80g
なんきん…60g
れんこん…60g
なす…1本
白ねぎ…1/2本
生しいたけ…4コ
水…大さじ1

油…大さじ1

〈りんごだれ〉(作りやすい分量)
りんご(皮ごとすりおろす)…1/4コ分
にんにく(すりおろす)…1かけ分
しょうが(すりおろす)…1かけ分
しょうゆ…大さじ3
みりん…大さじ2
はちみつ…大さじ1
コチュジャン…大さじ1
ごま油…大さじ1
いりごま(白)…大さじ1

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

かぼちゃ

かぼちゃ

・化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
・有機質肥料を使い、土づくりしています。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)牛肉は塩・こしょうする。さつまいも・なんきん・れんこんは7mm厚さに切る。なす・白ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。

(2)耐熱皿にさつまいも・なんきん・れんこんを並べ、水をふり、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で2分~3分加熱する。

(3)耐熱容器に〈りんごだれ〉の材料を入れ、よく混ぜ合わせ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で約2分30秒加熱する。

(4)ホットプレートに油を熱し、牛肉・野菜・しいたけを焼き、〈りんごだれ〉を添える。

※「りんごだれ」は、はちみつを使用しているので一歳未満の乳幼児には与えないでください。

栄養

(1人分あたり:りんごだれは除く)
  • たんぱく質...20.4g
  • 脂質...23.2g
  • 炭水化物...29.5g
  • ナトリウム...130mg
  • コレステロール...69mg
  • 食物繊維...5.0g
  • カルシウム...45mg
  • 鉄...3.1mg
  • ビタミンA...105μg
  • ビタミンB1...0.24mg
  • ビタミンB2...0.30mg
  • ナイアシン...7.0mg
  • ビタミンC...45mg

食で健康づくり

ホットプレートで肉も野菜も一緒に焼いて、バランス良く食べましょう。りんごだれは冷蔵庫で約1週間保存できます。余ったたれは野菜炒めや魚の照り焼き等にも使えます。たれに酢を加えると韓国風ドレッシングができ、野菜や冷たい麺に合わせてアレンジも楽しめます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ