コープCooking > 肉料理 > 牛肉 > ステーキピラフ

肉料理

ステーキピラフ

2 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約3040円

(米の浸水・炊飯時間を除く)

塩分
2.1g
カロリー
700kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

国産牛ロースステーキ用…2枚
塩…小さじ1/6
こしょう…少々
油…大さじ1/2

新じゃがいも…2コ
アスパラガス…8本
塩…少々

米…2合
水…400ml
たまねぎ…1/2コ
にんじん…1/3本
コーン…70g
チキンコンソメ(砕く)…1コ
バター…20g

〈ソース〉
しょうゆ…大さじ1と1/2
みりん…大さじ1と1/2
酒…大さじ1と1/2
にんにく(すりおろす)…1かけ分
バター…10g

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

コーン

コーン

●甘みの強いおいしいとうもろこしです。
●有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)米は洗って分量の水に30分以上浸水する。

(2)たまねぎ・にんじんはみじん切りにする。じゃがいもはひと口大に切りゆでる。アスパラはゆでて4cm長さに切る。

(3)炊飯器に(1)とたまねぎ・にんじん・コーン・コンソメ・バターをのせて炊く。

(4)牛肉に塩こしょうをする。フライパンに油を熱し両面を焼き取り出す。牛肉を焼いたフライパンに〈ソース〉の調味料とにんにくを入れ煮立てる。火を止めてバターを加える。

(5)皿にピラフを盛り、食べやすく切った牛肉をのせ、〈ソース〉をかける。じゃがいも・アスパラに塩をふり、添える。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...20.3g
  • 脂質...30.0g
  • 炭水化物...79.6g
  • ナトリウム...840mg
  • コレステロール...69mg
  • 食物繊維...3.0g
  • カルシウム...27mg
  • 鉄...2.0mg
  • ビタミンA...145μg
  • ビタミンB1...0.22mg
  • ビタミンB2...0.18mg
  • ナイアシン...6.3mg
  • ビタミンC...26mg

食で健康づくり

北海道の人気メニューで、ピラフとソースにバターを使った風味豊かでボリュームのある一品です。 肉を食べるときは野菜も一緒に摂りましょう。ピラフなどに細かく刻んで加えたり、火を通すとたくさん食べられます。芋類も毎日摂りたい食品の一つです。まとめてゆでておくと便利です。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ