コープCooking > 軽食 > マカロニ/スパゲティ > さばの和風パスタ

軽食

  • 15分以内
  • ~500円以下

さばの和風パスタ

2 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約390円
塩分
0.9g
カロリー
500kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

スパゲッティ(1.7mm)…160g
CO・OP 骨取りさばのみぞれ煮…1袋(2切)
たまねぎ…1/2コ
こまつな…1/2束
ミニトマト…4コ
サラダ油…大さじ1/2
塩…少々
こしょう…少々
スパゲッティのゆで汁…大さじ4

コープス商品材料

こまつな

こまつな

●コープの店舗から出る野菜・肉の加工くずなどで作ったリサイクル堆肥を土に還し、再び野菜を育てています。
●農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●一部の店舗のみでの取り扱いです。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)さばは袋の表示にしたがって温め、ひと口大に切る(煮汁は取りおく)。たまねぎは薄切り、こまつなは4cm長さ、ミニトマトは半分に切る。

(2)スパゲッティは、袋の表示にしたがってゆでる。ゆで汁大さじ4と(1)のさばの煮汁を合わせておく。

(3)フライパンに油を熱し、たまねぎ・こまつなの軸を炒め、塩・こしょうする。(2)を加えひと混ぜし、こまつなの葉・さば・ミニトマトを加え炒め合わせる。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...17.4g
  • 脂質...14.6g
  • 炭水化物...71.9g
  • ナトリウム...350mg
  • コレステロール...1mg
  • 食物繊維...4.3g
  • カルシウム...114mg
  • 鉄...2.7mg
  • ビタミンA...1846μg
  • ビタミンB1...0.23mg
  • ビタミンB2...0.13mg
  • ナイアシン...2.6mg
  • ビタミンC...33mg

食で健康づくり

鯖の油には、EPA・DHAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。成長期の子どもは、とくに青背の魚を食べて欲しいです。CO・OP 骨取りさばのみぞれ煮は、腹骨・小骨が取られていて甘めの味付けなので、子どもも食べやすくなっています。緑黄色野菜などを足すと、栄養バランスの良い一品になります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ