鰻の炊き込みご飯
炊き込みご飯にうなぎを加えて、ボリュームのある一品に。
- 10分
- 約1550円
(炊飯時間を除く)
- 1.1g
- 343kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4~6人分)
コープス 和鰻…1/2尾
米…2カップ
水…2と1/3カップ
〈調味料〉
うなぎのたれ(添付)…1袋(大さじ2)
酒…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
うすあげ…1枚
にんじん…1/3本
ごぼう…50g
大葉(せん切り)…10枚
(1)米は洗って分量の水に30分以上浸水する。
(2)うすあげ・にんじん・ごぼうは細切りにする。
(3)(1)に〈調味料〉を加え(2)をのせて炊く。炊き上がったらうなぎを細切りにして加え蒸らす。
(4)器に盛り、大葉のせん切りを散らす。
(1人分あたり)
- たんぱく質...10.2g
- 脂質...6.2g
- 炭水化物...57.2g
- ナトリウム...426mg
- コレステロール...46mg
- 食物繊維...1.2g
- カルシウム...57mg
- 鉄...1.1mg
- ビタミンA...375μg
- ビタミンB1...0.22mg
- ビタミンB2...0.18mg
- ナイアシン...1.8mg
- ビタミンC...1mg
夏バテ予防の代表的な食材とされているうなぎには、たんぱく質やカルシウム、ビタミンA、ビタミンB1が含まれています。