あんかけラーメン
たっぷり野菜&コシのある麺に、とろりとした"あん"がからむ♪いつものラーメンをアレンジし、冬にうれしいあったかメニューに。
- 20分
- 約540円
- 7.9g
- 550kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
生ラーメン(醤油とんこつ)...1袋(2食)
豚肉切りおとし...50g
もやし...1/2袋
きゃべつ...1~2枚
にんじん...3cm
生しいたけ...2枚
白ねぎ...1/2本
サラダ油...小さじ1
熱湯...4カップ
ラーメンスープ(添付)...2袋
片栗粉...大さじ2
水...1/4カップ
しょうが(すりおろし)...小さじ1/2~1
(1)きゃべつは3cm角、にんじんは短冊、生しいたけは4つにそぎ切り、白ねぎは斜め薄切りにする。
(2)水溶き片栗粉をつくる。
(3)大きめの鍋でたっぷりの湯を沸騰させ、麺をほぐし入れてゆでる。麺のゆで上がりと、(4)の具の出来上がりはタイミングを合わせてつくる。
(4)フライパンに油を熱し、豚肉・野菜を炒める。熱湯を注ぎ入れラーメンスープを加え、水溶き片栗粉でしっかり火を通しとろみをつける。
(5)丼に麺を入れ(4)をかけ、おろししょうがをのせる。
ラーメンも野菜をたっぷり加えることで栄養バランスが良くなります。冷蔵庫の残り野菜をいろいろ加えてください。汁にとろみをつけたり、しょうがを加えることで、体を芯から温めることができます。汁を残すことで塩分をひかえることができます。