コープCooking > ご飯 > > 雑穀ごはんの彩り丼

ご飯

雑穀ごはんの彩り丼

CO・OPの十種雑穀は十種類の穀類がバランスよく配合され、米に混ぜて普通に炊きあげます。熟成されたコープスのキムチやパリッとしたコープスの焼き海苔などさまざまな具材をトッピングしましょう。

0 つくったよ
調理時間
10分
材料費
約1145円
塩分
0.8g
カロリー
540kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

コープス 兵庫米…2カップ
CO・OPふつうに炊ける十種雑穀…1袋(30g)
水…2と1/2カップ

コープス 国産小粒納豆…45g×2パック
アボカド…1コ
長いも…200g
コープス こだわり韓国ポギキムチ…120g
温泉たまご…4コ
コープス兵庫県産焼海苔(全形)…2枚

コープス商品材料

米

●農薬・化学肥料の使用を一般栽培の半分以下とし、人にも自然にも優しいお米作りをしています。
●有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●昼夜の寒暖差が活かし、つややかなお米を育てています。
●宅配専用(お米友の会)のお米です。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)米・十種雑穀を分量の水に30分以上浸し、炊く。

(2)納豆は添付のたれを加え、混ぜる。アボカド・長いもは7mm角、キムチは粗みじんに切る。

(3)器にご飯を盛り、焼きのり1枚半をちぎってのせる。(2)・温泉たまごをのせ、残りののりを散らす。

食で健康づくり

焼きのりは湿気ないように保存し、早めに食べましょう。食べる前に2枚重ねてあぶると香りがにげにくくなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ