サーモンときのこのホイル焼
鮭と野菜とえのきとバターをホイルの中でじわじわ蒸せばしんなり甘みが出てくるよ!
- 30分
- 約480円
- 1.1g
- 240kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
生秋鮭…2切(約150g)
塩…小さじ1/4
こしょう…少々
たまねぎ…1/4コ
にんじん…20g
きゃべつ…2枚
えのき茸(小)…1/2パック
バター…20g
青ねぎ…1本
レモン(くし形)…1/4コ
しょうゆ…適宜
バター(塗り用)…少々
アルミホイル(25×30cm)…2枚
(1)☆★☆下味をつけるよ!☆★☆
生鮭に塩・こしょうをふる。
(2)☆★☆野菜を切るよ!☆★☆
たまねぎは薄切り、にんじんはピーラーで約20gむく、きゃべつは細切りに。えのきは根元を切って半分の長さに切りほぐし、青ねぎは小口切りに。
(3)☆★☆ホイルに包むよ!☆★☆
バターを塗ったホイルに、たまねぎ、きゃべつ、鮭、えのき、にんじんの順に重ねる。バターをちらしてしっかり包んだものを2コつくる。
(4)☆★☆蒸すよ!☆★☆
フライパンに水1カップを入れ、ふたをして沸騰したら弱火で15分蒸し焼きに。青ねぎをちらし、レモン、好みでしょうゆをかけていただきま~す!
蒸気を逃がさないようにしっかりふたをしましょう。