コープCooking > 魚料理 > > 鮭のホイルチャンチャン焼き

魚料理

  • きっずクッキング

鮭のホイルチャンチャン焼き

鮭や野菜をホイルで包んで蒸し焼きにするよ。もともとは北国の漁師さんの浜料理なんだって!

9 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約1000円
塩分
2.9g
カロリー
230kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

生鮭…4切(300g)
塩…小さじ1/4

たまねぎ…1コ
きゃべつ…1~2枚
にんじん…1/3本
えのき茸(小)…1袋
ぶなしめじ(小)…1袋
もやし…1/2袋(100g)

<合わせみそ>
みそ…大さじ4
酒…大さじ2
砂糖…小さじ1

バター…20g

アルミホイル(25×30cm)…4枚

コープス商品材料

きゃべつ

きゃべつ

●有機質肥料を使い土づくりを行っています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●しゃきっとした味わいのキャベツです。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)☆★☆鮭とみそを準備するよ!☆★☆

鮭に塩をふり、〈合わせみそ〉を混ぜる。

(2)☆★☆野菜を切るよ!☆★☆

たまねぎ・キャベツは太めのせん切り、にんじんは細めのせん切りにしてえのき・ぶなしめじは根元を切りほぐす。

(3)☆★☆ホイルに包むよ!☆★☆

ホイルを広げ、たまねぎ、キャベツ、もやし、にんじん、えのき、ぶなしめじ、鮭の順に重ね、〈合わせみそ〉とバターを等分にのせて包む。

(4)☆★☆焼くよ!☆★☆

200℃に温めたオーブンで10分~15分焼く。野菜もたくさん食べられるね♪

食で健康づくり

野菜たっぷりで簡単に作れるね!

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ