数の子と大根のレモン風味
おせちに定番の数の子もアレンジ次第で洋風に。レモンの酸味がさわやかで見た目も小粋な一品。
調理時間: 10分
材料費: 約1000円
塩分: 0.7g (1人前あたり)
カロリー: 54kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
数の子…2本(50g)
  だいこん…200g
  塩…小さじ1/3
  スプラウト…1/2パック
  レモンスライス…3枚
  
  <調味料>
  レモン汁…大さじ1/2~1
  オリーブ油…大さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1)数の子は塩抜きして薄皮をむき、食べやすい大きさにそぎ切りにする。
※塩水の濃度は水5カップに対して塩10g。1%の塩水を2~3回取り替えながら7~8時間つけておく。塩を抜きすぎると苦くなるので注意。
(2)だいこんは薄いいちょう切りにし塩をまぶし、しんなりしたら軽く水気を絞る。レモンは小さいいちょう切りにする。
(3)〈調味料〉を合わせ、(1)・(2)・スプラウトを和える。
栄養(1人前あたり)
- カロリー...54kcal
 - 塩分...0.7g
 
食で健康づくり
数の子はにしんの卵です。コリコリとした食感を生かして楽しみましょう。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。