
かにのパエリア
パーティーにもおすすめ、豪華なかにの洋風料理。鍋ひとつで贅沢なほどにかにの味がしみこみます。

- 45分

- 約2650円

- 1.8g

- 380kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
米(無洗米)…1と1/2カップ
かに(生)…300g
あさり…100g
パプリカ…1/4コ
ミニトマト…1/2パック
にんにく…1かけ
たまねぎ…1/2コ
オリーブ油…大さじ2
<A>
野菜ジュース…1缶(190g)
水…1と3/4カップ
鶏がらスープ…小さじ1
塩…小さじ1/4
ローリエ…1枚
レモン(くし型)…1コ
パセリ…1枝

米


●農薬・化学肥料の使用を一般栽培の半分以下とし、人にも自然にも優しいお米作りをしています。
●有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●昼夜の寒暖差が活かし、つややかなお米を育てています。
●宅配専用(お米友の会)のお米です。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1)パプリカは1cm幅に切る。にんにく・たまねぎはみじん切りにする。
(2)土鍋にオリーブ油大さじ1を熱しにんにく・たまねぎを炒める。
(3)(2)に残りの油を足し米を入れてよく炒め、あさり・パプリカを入れる。〈A〉を加えてかに・トマトをのせ蓋をして、沸騰するまで約10分中火で炊き、その後弱火で15分炊き、20~30秒強火にしてから火を止める。最後に約10分蒸らす。
(4)パセリの葉先を散らし、レモンを添える。

“パエリア”はスペインの郷土料理、もともとはフライパンのことだったそうです。


