コープCooking > 魚料理 > > 鮭のクリームシチュー カレー風味

魚料理

鮭のクリームシチュー カレー風味

鮭をカレー風味のシチューにアレンジ、これなら野菜もたっぷり食べられます。

0 つくったよ
調理時間
40分
材料費
約1000円
塩分
1.5g
カロリー
370kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・塩紅さけ(中辛)…3切
・酒…大さじ1

・小麦粉…大さじ1
・油…大さじ1
・にんにく…1かけ
・たまねぎ…1コ
・じゃがいも…1コ
・にんじん…1本
・エリンギ…1パック
・いんげん(冷凍)…100g
・カレー粉…小さじ1~
・小麦粉…大さじ1
・バター…大さじ2
・牛乳…2と1/2カップ
・チキンブイヨン…1/2コ
・塩…少々
・こしょう…少々

コープス商品材料

たまねぎ

たまねぎ

●鶏糞堆肥など有機質肥料中心に、しっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) 鮭はひと口大にそぎ切りにし、酒をふり10分以上おく。

(2) にんにくはみじん切り、たまねぎはくし形に切る。じゃがいもは大きめの、にんじんは小さめの乱切りにし、電子レンジで加熱する。エリンギは長さを半分に切ってそれぞれを指で3~4本に裂く。いんげんは凍ったまま2つに折る。

(3) 厚手の鍋に油を熱し、小麦粉をまぶした(1)の鮭の両面に焼き色をつけ、取り出す。

(4) (3)の鍋の汚れをふき、バターを溶かし、にんにく・たまねぎをこがさないようによく炒める。カレー粉・小麦粉をふり入れて炒め、残りの野菜を加えてひと混ぜする。牛乳・ブイヨンを加えて2~3分煮る。

(5) (4)に(3)の鮭・塩・こしょうを加え、ひと混ぜして火を止める。

食で健康づくり

シチューには多くの種類の野菜が入ります。冷蔵庫内の残り野菜の使い切りにも役立ちます。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ