
あじの薬味あえ
香味野菜の絶妙なアレンジがすてきな小鉢、小粋な冷酒の肴としてもおすすめです。

- 15分

- 約450円

- 0.5g

- 35kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
・あじ刺身用(3枚おろし)…100g
・しょうゆ…大さじ1/2
・酢…大さじ1/2
・練りわさび…小さじ1/2~1
・しょうが…1かけ
・大葉…3枚
・みょうが…1コ
・(菊の花<食用>…1コ)
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

大葉


●堆肥や油かすなどの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをして育てました。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●やわらかく香りの良い大葉です。
…………………………………
★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

(1) あじは斜め細切りにする。しょうゆ・酢・わさびを混ぜ合わせ、約10分おく。
(2) しょうがはみじん切り、大葉は短めのせん切り、みょうがは小口切りにする。
(3) (1)のあじと(2)を和えて器に盛り、あれば菊の花びらをほぐして散らす。

あじに含まれているEPA(イコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)は、コレステロールを下げる効果があります。

