コープCooking > 軽食 > 軽食その他 > ミルク入りお好み焼き

軽食

  • ~500円以下

ミルク入りお好み焼き

タネを牛乳で溶くのでカルシウムたっぷり、牛乳嫌いの子供もこれなら大丈夫。

0 つくったよ
調理時間
40分
材料費
約500円
塩分
2.1g
カロリー
720kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・豚ばら肉(うす切り)…200g
・きゃべつ…400g
・もやし…200g
・青ねぎ…50g
・長いも…50g
・小麦粉…200g
・たまご…2コ
・牛乳…200cc
・味パック…小袋1コ
・天かす…大さじ4
・お好み焼きソース…適宜
・マヨネーズ…適宜
・かつおパック…適宜

コープス商品材料

牛乳

牛乳

●生産者は、「きれいな水と空気」に恵まれた熊本県菊池市旭志の酪農家を限定しています。
●牛の糞尿を発酵させて堆肥をつくり、その堆肥を混ぜ込んだ元気な土で飼料を育てています。
●「土づくり、草づくり、牛づくり」という酪農の循環サイクルにのっとって生産しています。

つくり方

(1) きゃべつ・もやしは粗みじん切り、青ねぎは小口切り、長いもはすりおろす。

(2) ボウルに(1)を入れ、小麦粉・たまご・牛乳を加え、味パックの袋は破いて中身を加え、よくかき混ぜる。

(3) 豚肉は7~8センチ長さに切る。

(4) ホットプレートを温め、(2)の1/4量をのせて広げ、1/4量の天かす・豚肉をのせる。まわりが固まってきたらひっくり返して両面を色よく焼き上げる。(4枚作る。)

(5) 皿に移し、好みでソース・マヨネーズを塗り、かつおパックをふる。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ