コープCooking > 魚料理 > > まぐろのカルパッチョ

魚料理

まぐろのカルパッチョ

個性的な味わいをお家で簡単に。ワインにぴったりのおしゃれなイタリア風。

0 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約950円
塩分
1g
カロリー
220kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・まぐろ赤身(短冊)…200g
・塩…小さじ1/3
・こしょう…少々
・タイム(乾ホール)…少々

<ソース>
・レモン汁…大さじ1と1/2
・塩…小さじ1/3
・こしょう…少々
・マスタード…小さじ1
・タイム(乾ホール)…少々
・オリーブ油…大さじ4

・マッシュルーム(大)…4コ
・かいわれ菜…1パック
・三つ葉(小)…1束
・レタス…2~3枚
・松の実(ロースト)…大さじ1
・粉チーズ…大さじ1/2
・にんにく…1かけ

つくり方

(1) まぐろは固まりのまま、塩・こしょう・タイムをふり、10分おく。

(2) ボウルにレモン汁・塩・こしょう・マスタード・タイムを入れ、オリーブ油を少しづつ加え混ぜ、ソースを作る。

(3) (1)のまぐろに(2)のソースを大さじ2かける。冷蔵庫で30分冷やし、5ミリ厚さのそぎ切りにする。

(4) マッシュルームはうす切り、三つ葉は3~4センチに切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。かいわれ菜とともに(2)のソースの残りで和える。

(5) にんにくの切り口で香りをつけた器に、(4)の野菜を敷き、まぐろをのせ、松の実と粉チーズをふる。

※タイムは生を使用すればなおおいしい。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ