コープCooking > 魚料理 > > いわしのさつま揚げ

魚料理

いわしのさつま揚げ

いわし丸ごとの手作りならではの味で、パパにも子供にもカルシウムたっぷり。

10 つくったよ
調理時間
40分
材料費
約650円
塩分
1.7g
カロリー
320kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・いわし…300g(正味)
・みそ…30g
・みりん…小さじ2
・かたくり粉…大さじ1
・たまご…1コ
・おろししょうが…小さじ1
・ごぼう…100g
・揚げ油
・大葉…8枚
・レモン…1/2コ


※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

コープス商品材料

ごぼう

ごぼう

●牛糞や稲わらなどの有機質肥料を中心にしっかりと土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数は一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●害虫を防ぐため、銀色のマルチシートを敷いたり、こまめな換気を行う、株間を広くとり病気の発生を抑えるなど工夫をし、環境に配慮した栽培を行っています。
●柔らかくおいしいごぼうです。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1) いわしは頭・内蔵・骨・皮を取り、小さく切る。

(2) すり鉢に(1)のいわしとみそ・みりん・かたくり粉・たまご・おろししょうがを入れ、すりつぶす。

<すり鉢がない場合は、まな板の上でペースト状になるまで包丁でたたく。フードプロセッサーがあれば便利>

(3) ごぼうはささがきにし、水に放してアクをとる。

(4) (2)に水切りした(3)を混ぜ合わせて平たく形をととのえ、160℃の油でゆっくり揚げる。<8~12コ>

(5) 器に大葉を敷き、(4)を盛り、くし形に切ったレモンを添える。

<献立例>

●青菜のおひたし

●焼きなすのみそ汁

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ