コープCooking > 豆料理 > 厚揚げ/うす揚げ > もち入り信田煮

豆料理

もち入り信田煮

和洋ミックスの素材をあげ袋に詰めて、もちもちっとした食感が子供たちに人気。

1 つくったよ
調理時間
30分
材料費
約700円
塩分
1.6g
カロリー
290kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・うすあげ…4枚
・とりももミンチ…200g
・しょうが汁…小さじ1
・酒…小さじ2
・塩…小さじ1/4
・たまご…1コ
・ミックスベジタブル…100g
・プロセスチーズ…60g
・切りもち…2コ
・だし…2と1/2カップ
・砂糖…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・酒…大さじ1
・つまようじ…8本
・ほうれん草…200g

つくり方

(1) うすあげは熱湯をかけて油ぬきし、半分に切り袋状にする。<開きやすいように軽くたたいてから半分に切り、破らないようていねいに開く>

(2) ミックスベジタブルは湯をかける。プロセスチーズ・もちは1センチ角に切る。

(3) とりミンチにしょうが汁・酒・塩・たまごを混ぜてよくこね、(2) を混ぜ合わせる。

(4) (1)に(3)を詰めてつまようじで口を止める。

(5) だしに砂糖・しょうゆ・酒を加えて煮立て、(4)を入れて煮る。

(6) ほうれん草は色よくゆでて5センチ長さに切る。

(7) 煮上がった信田煮をとりだし、煮汁でほうれん草をさっと煮る。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ