コープCooking > 魚料理 > > さごしのテンメンジャン炒め

魚料理

さごしのテンメンジャン炒め

魚の苦手な人もこれならOK、子供にもパパにも人気の中華。

4 つくったよ
調理時間
40分
材料費
約800円
塩分
1.1g
カロリー
300kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・さごし(さわら・3枚おろし)…300g
・しょうゆ…大さじ1/2
・酒…大さじ1
・かたくり粉…大さじ1と1/2
・揚げ油
・ピーマン…1袋
・白ねぎ…1本
・にんにく…1かけ
・油…大さじ1

<調味料>
・テンメンジャン(中華甘みそ)…大さじ1と1/2
・しょうゆ…大さじ1
・酒…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・水…大さじ2
※テンメンジャンがない場合は赤みそ小さじ2、砂糖小さじ2を加え、最後にごま油少々を加える。

つくり方

(1) さごしは一口大のそぎ切りにして、しょうゆ、酒で下味をつける。

(2) ピーマンは一口大に切る。

(3) 白ねぎは10cm程を白髪ねぎにし、残りはぶつ切りにする。にんにくはつぶす。

(4) 調味料を合わせる。

(5) さごしにかたくり粉をまぶし、油で揚げる。

(6) 中華鍋に油を熱し、ぶつ切りにしたねぎとにんにくを炒め、ピーマンも炒めて(4)の調味料を加えて煮立て、(5)をからませる。

(7) 器に盛り、白髪ねぎをのせる。

<献立例>

●野菜のうま煮

●とうふのみそ汁

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ