コープCooking > 魚料理 > > 揚げ魚の香味ソース

魚料理

揚げ魚の香味ソース

ビリ辛の甘酢味が好評、 中華風魚料理のきわめつけ。

1 つくったよ
調理時間
40分
材料費
約800円
塩分
2.9g
カロリー
200kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・たちうお(またはまなかつお)…4切(300g)
・しょうゆ・酒…各大さじ1
・かたくり粉…大さじ1
・揚げ油
・ねぎ(みじん切り)…大さじ2
・しょうが(みじん切り)…大さじ1
・赤とうがらし…1本
・油…大さじ1/2

<たれ>
・しょうゆ…大さじ3
・砂糖…大さじ1
・酢…大さじ1
・水…大さじ1
・こしょう…少々
・白ねぎ…10cm

つくり方

(1) たちうおは大きければ半分に切り、身に包丁目を入れて調味料で下味をつける。

(2) 青ねぎ、しょうがはみじん切り、赤とうがらしは種を除いて小口切りにする。

(3) 白ねぎを5cm長さに切り、たてに切れ目を入れて芯を取り、繊維にそって千切りにする。水につけてパリッとさせる。

(4) (1)にかたくり粉を薄くまぶし、油で揚げる。

(5) 鍋に油を熱し、弱火でねぎ、しょうが、赤とうがらしを炒め、香りが出たらたれの材料を加えて煮立てる。

(6) 揚げた魚を皿に盛り、(5)をかけ、(3)をのせる。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ