海鮮中華丼
- 20分
- 約830円
(きくらげの戻し時間を除く)
- 2.1g
- 490kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
コープス シーフードミックス
(えび、いか)…1袋
かまぼこ…1/3本
うずら卵(水煮)…4コ
チンゲンサイ…1株
洋にんじん…30g
スナップえんどう…4本
乾燥きくらげ …5g
ごま油…大さじ1
〈合わせ調味料〉
水…3/4カップ
鶏がらスープ…小さじ1
砂糖…小さじ1
しょうゆ…大さじ1/2
酒…大さじ1
片栗粉…小さじ2
ご飯…2杯分
(1)かまぼこはいちょう切りにする。チンゲンサイは4cm長さに切り、葉と軸にわける。にんじんは短冊に切る。スナップえんどうは筋をとり、斜め半分に切る。きくらげは水で戻し、ひと口大に切る。
(2)〈合わせ調味料〉の材料を混ぜ合わせる。
(3)フライパンに油を熱し、にんじん・スナップえんどう・チンゲンサイの軸を炒める。きくらげ・シーフードミックス・かまぼこ・チンゲンサイの葉を加え、さらに炒める。
(4)〈合わせ調味料〉・うずら卵を加え、とろみがつくまで煮る。
(5)器にご飯を盛り、(4)をかける。
(1人分あたり)
- たんぱく質...26.2g
- 脂質...10.3g
- 炭水化物...68.9g
- ナトリウム...820mg
- コレステロール...95mg
- 食物繊維...3.4g
- カルシウム...87mg
- 鉄...2.4mg
- ビタミンA...291μg
- ビタミンB1...0.09mg
- ビタミンB2...0.17mg
- ナイアシン...0.9mg
- ビタミンC...22mg
一皿でたんぱく質と野菜、炭水化物を摂ることができる、バランスの良いメニューです。シーフードミックスは解凍して水分をしっかり拭き取ってから使い、火を通しすぎないようにしましょう。