鮭ときのこの炊き込みご飯
- 15分
- 約950円
(米の浸水・炊飯時間を除く)
- 1.4g
- 360kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
米…2合
水…1と3/4カップ
塩鮭(甘塩)…1切
コープス ぶなしめじ(少量)…1袋
舞茸(少量)…1パック
生しいたけ…3枚
エリンギ…1本
洋にんじん…1/4本
ごぼう…1/4本
しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
枝豆(冷凍)…100g
(1)米は洗って分量の水に30分以上浸ける。
(2)しめじ・舞茸はほぐし、しいたけは薄切りにする。エリンギ・にんじんは短冊切りにする。ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにする。枝豆は解凍してさやから出す。
(3)(1)にしょうゆ・酒を加え混ぜ、野菜・きのこ・鮭をのせて炊く。
(4)炊きあがったら鮭の骨を除いてほぐし、枝豆を加えて混ぜ合わせる。
(1人分あたり)
- たんぱく質...14.5g
- 脂質...3.1g
- 炭水化物...67.1g
- ナトリウム...570mg
- コレステロール...15mg
- 食物繊維...5.2g
- カルシウム...28mg
- 鉄...1.5mg
- ビタミンA...77μg
- ビタミンB1...0.25mg
- ビタミンB2...0.25mg
- ナイアシン...7.4mg
- ビタミンC...5mg
きのこは食物繊維が豊富で低カロリーな食材です。複数のきのこを組み合わせると、より美味しくなります。鮭の皮は小さく切って一緒に混ぜましょう。