簡単おかずタルト
- 15分
- 約180円
- 0.1g
- 40kcal
(1コ分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(6コ分)
餃子の皮(大判)…6枚
ベーコン…1枚
春きゃべつ…1枚
たけのこ(水煮)…30g
塩・こしょう…各少々
油…小さじ1/2
アルミカップ8号…6枚
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
(1)餃子の皮はアルミカップに沿わせて入れ、底の部分にフォークで穴をあける。オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、〈タルトカップ〉を作る。
(2)ベーコン・きゃべつ・たけのこは1cm角に切る。フライパンに油を熱し、炒めて塩・こしょうで調味する。
(3)〈タルトカップ〉に(2)を入れる。
(1コ分あたり)
- たんぱく質...1.3g
- 脂質...1.7g
- 炭水化物...4.7g
- ナトリウム...39mg
- コレステロール...2mg
- 食物繊維...0.5g
- カルシウム...6mg
- 鉄...0.1mg
- ビタミンA...1μg
- ビタミンB1...0.03mg
- ビタミンB2...0.01mg
- ナイアシン...0.2mg
- ビタミンC...5mg
余った餃子の皮をタルト生地に見立てた、簡単に作れるおかずタルトです。手でつまんで一口で食べることができ、パーティーにぴったりです。ローストビーフ・サラダなどのおかずを入れたり、フルーツと生クリーム、アイスクリームなどを入れるとスイーツにもなります。