コープCooking > 野菜料理 > カマンベールチーズフォンデュ

野菜料理

カマンベールチーズフォンデュ

0 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約710円
塩分
3.0g
カロリー
670kcal

(全量あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(作りやすい分量)

カマンベールチーズ…1コ

ウインナー…3本
なんきん…100g
れんこん…50g
洋にんじん…1/3本
ごぼう…1/4本
ブロッコリー…1/4株

水…大さじ5
粗びきこしょう…少々

コープス商品材料

かぼちゃ

かぼちゃ

●鶏糞などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)ウインナーは半分に切る。なんきんは2cm厚さのひと口大、れんこん・にんじんは細めの乱切りにする。ごぼうは斜め薄切り、ブロッコリーは小房に分ける。

(2)フライパンの真ん中に、ココット型に入れたカマンベールチーズを置く。なんきん・れんこん・にんじん・ごぼうを周りに入れ、水大さじ4を具材にふりかける。ふたをして蒸気が出てから弱火で約7分蒸す。

(3)ウインナー・ブロッコリーを加え、水大さじ1をたし、ふたをして、さらに約3分蒸す。

(4)カマンベールチーズの上部にナイフで十字に切れ目を入れ、外側に開き、こしょうをふる。具材をからめて、いただく。

栄養

(全量あたり)
  • たんぱく質...32.9g
  • 脂質...39.8g
  • 炭水化物...46.2g
  • ナトリウム...1200mg
  • コレステロール...116mg
  • 食物繊維...11.8g
  • カルシウム...552mg
  • 鉄...2.5mg
  • ビタミンA...980μg
  • ビタミンB1...0.44mg
  • ビタミンB2...0.84mg
  • ナイアシン...5.4mg
  • ビタミンC...166mg

食で健康づくり

切った具材とチーズをフライパンで加熱するだけなので簡単に作れて栄養バランスのいい一品です。カマンベールチーズは、くせがなくクリーミーで、加熱するとトロリとするので具材にからみやすくなります。残ったら、バゲットをひと口大に切って、からめるといいでしょう。ココット型がない時は、アルミホイルで包んでもできます。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ