コープCooking > 魚料理 > ねり製品 > おさかなソーセージのフリッター

魚料理

  • 2人分300円

おさかなソーセージのフリッター

3 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約230円
塩分
1.4g
カロリー
490kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

CO・OP おさかなソーセージ…4本
パプリカ(赤)…1/4コ
ブロッコリー…1/4株

〈衣〉
たまご…1/2コ
水…大さじ2

〈A〉
小麦粉…大さじ3
片栗粉…大さじ2
ベーキングパウダー…小さじ1/2
カレー粉…小さじ1
塩…少々

揚げ油
トマトケチャップ…適量

コープス商品材料

ブロッコリー

ブロッコリー

●コープの店舗から出る野菜くずや魚のアラなどで作ったリサイクル堆肥を土に還し、再び野菜を育てています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)ソーセージは3つに切る。パプリカはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、電子レンジ(500W)で30~40秒加熱する。

(2)ボールに卵・水を混ぜ合わせる。〈A〉を加え混ぜ〈衣〉を作る。

(3)(1)に〈衣〉をつけ、中温(170℃)の油で揚げる。

(4)器に盛り、ケチャップを添える。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...8.8g
  • 脂質...36.4g
  • 炭水化物...29.5g
  • ナトリウム...540mg
  • コレステロール...55mg
  • 食物繊維...2.7g
  • カルシウム...56mg
  • 鉄...1.1mg
  • ビタミンA...549μg
  • ビタミンB1...0.09mg
  • ビタミンB2...0.16mg
  • ナイアシン...0.8mg
  • ビタミンC...75mg

食で健康づくり

魚肉ソーセージはそのまま食べられ、常備しておくと便利でいろんな料理に使えます。カレー風味の衣で、野菜も一緒に揚げると子どもも食べやすくなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ