カリフォルニアロール
- 25分
- 約490円
- 1.5g
- 660kcal
(1本分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2本分)
〈すし飯〉
ご飯…350g
コープス 味わいすし酢…大さじ1と1/2
コープス サーモントラウト(生食用・短冊)…60g
たまご…1コ
砂糖…小さじ1/4
塩…少々
サラダ油…小さじ1/2
アボカド…1/2コ
コープス 味わいすし酢…小さじ1
プリーツレタス…1枚
マヨネーズ…20g
焼き海苔…2枚
白ごま…大さじ2
しょうゆ・わさび…適宜
(1)熱いご飯にすし酢を混ぜて〈すし飯〉を作る。
(2)サーモントラウトは1cm角の棒状に切る。卵は調味料を加えて卵焼きを作り、棒状に切る。アボカドは縦6等分に切り、すし酢をかける。プリーツレタスは巻きやすくちぎる。
(3)巻きすに海苔を置き、半量の〈すし飯〉を全体に広げる。白ごま大さじ1を散らし、ラップをかぶせて軽く手で押さえ、ラップごと裏返して巻きすにのせる。
(4)海苔の上にプリーツレタス・マヨネーズ・サーモントラウト・卵焼き・アボカド各1/2量をのせる。ラップと巻きすを重ねて持ち、巻く。もう1本も同様に巻く。
(5)ラップごと食べやすく切り、ラップをはずして器に盛る。お好みでしょうゆ・わさびを添える。
(1本分あたり)
- たんぱく質...19.2g
- 脂質...30.4g
- 炭水化物...77.7g
- ナトリウム...610mg
- コレステロール...178mg
- 食物繊維...5.6g
- カルシウム...135mg
- 鉄...2.6mg
- ビタミンA...174μg
- ビタミンB1...0.23mg
- ビタミンB2...0.41mg
- ナイアシン...4.2mg
- ビタミンC...17mg
サーモントラウトは脂のりがよく、すしネタとしても人気があります。すし飯はご飯を少し固めに炊いて、熱いうちにすし酢を加え、しゃもじで切るように混ぜましょう。