コープCooking > ご飯 > > ねばねば丼

ご飯

  • 15分以内

ねばねば丼

12 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約540円
塩分
1.6g
カロリー
530kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

まぐろ(生食用短冊)…80g
納豆…1パック
長いも…80g
アボカド…1/2コ
たくあん…30g
かいわれ大根…1/8パック

ご飯…2杯分

しょうゆ…適量
練わさび…適量

コープス商品材料

ながいも

ながいも

●牛糞やカキガラなどの有機質肥料を使い、土づくりをしています。
●圃場の状況をこまめに確認しながら、適期防除(効果の上がる時期に防除を行うこと)を行い、環境に配慮した栽培を行っています。
●火山灰土で水はけがよく、長いもの栽培に適した圃場で栽培しています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)まぐろ・長いも・アボカドは1cm角に切る。たくあんは粗みじん切り、かいわれは半分に切る。

(2)ご飯を盛り、(1)と納豆を彩りよくのせる。

(3)わさびじょうゆを添える。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...21.5g
  • 脂質...9.0g
  • 炭水化物...87.2g
  • ナトリウム...640mg
  • コレステロール...20mg
  • 食物繊維...4.6g
  • カルシウム...46mg
  • 鉄...1.9mg
  • ビタミンA...43μg
  • ビタミンB1...0.20mg
  • ビタミンB2...0.25mg
  • ナイアシン...7.3mg
  • ビタミンC...17mg

食で健康づくり

納豆には「ジアスターゼ」などの酵素が含まれています。
東北地方には、正月三日にとろろご飯を食べて疲れた胃を休める「三日とろろ」という風習があります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ