コープCooking > 豆料理 > 厚揚げ/うす揚げ > 厚揚げときゃべつの味噌炒め

豆料理

  • ~500円以下

厚揚げときゃべつの味噌炒め

厚揚げに味がしみこんだ、コクのある味噌炒め。

66 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約310円
塩分
1.7g
カロリー
270kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

コープス ふんわり絹あつあげ…1パック
豚肉切りおとし…50g
きゃべつ…3枚
きぬさや…10さや
しょうが…1/2かけ
にんにく…1/2かけ
ごま油…大さじ1/2

〈A〉
みそ…大さじ1と1/2
酒…大さじ1
しょうゆ…小さじ1/2
片栗粉…小さじ1/2

つくり方

(1)あつあげは1コを4つに切る。豚肉はひと口大に、きゃべつは4cm角に切る。きぬさやはすじを取る。しょうが・にんにくはみじん切りにする。

(2)〈A〉を混ぜ合わせる。

(3)フライパンに油・しょうが・にんにくを入れ、香りが出るまで炒める。豚肉・あつあげ・きゃべつ・きぬさやの順に加え炒める。〈A〉で調味し、混ぜ合わせる。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...16.2g
  • 脂質...17.0g
  • 炭水化物...12.4g
  • ナトリウム...670mg
  • コレステロール...16mg
  • 食物繊維...3.7g
  • カルシウム...250mg
  • 鉄...3.0mg
  • ビタミンA...9μg
  • ビタミンB1...0.29mg
  • ビタミンB2...0.13mg
  • ナイアシン...1.8mg
  • ビタミンC...47mg

食で健康づくり

厚揚げは植物性たんぱく質を多く含む大豆製品です。動物性たんぱく質と組み合わせると旨みとボリュームが出ます。野菜を加えると、バランスも良くなります。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ