えびクリームライス
大粒むきえびがプリッ!クリームソースにトマトの酸味を加えたボリューム満点の一品。
- 25分
- 約930円
- 1.6g
- 540kcal
(1人分あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(4人分)
大粒むきえび…8尾
塩…ひとつまみ
こしょう…少々
たまねぎ…1コ
ぶなしめじ…小1袋
バター…30g
小麦粉…大さじ3
牛乳…2カップ
塩…小さじ1/4
こしょう…少々
ミックスチーズ…40g
トマト…小1コ
枝豆(さやつき)…1/2袋
ご飯…4皿分
トマトケチャップ…大さじ4
こしょう…少々
パセリ…少々
(1)えびに塩・こしょうをする。たまねぎは薄切り、しめじはほぐし、トマトは1cm角に切る。枝豆はゆでてさやから出す。
(2)フライパンにバターを溶かし、たまねぎ・しめじを炒める。小麦粉をふり入れてさらに炒め、牛乳・えびを加えとろみがつくまで煮る。塩・こしょうで調味し、ミックスチーズ・トマト・枝豆を混ぜる。
(3)ご飯にケチャップ・こしょうを混ぜて器に盛り、(2)をかけ、ちぎったパセリをちらす。
(1人分あたり)
- たんぱく質...21.1g
- 脂質...14.2g
- 炭水化物...79.3g
- ナトリウム...640mg
- コレステロール...97mg
- 食物繊維...3.6g
- カルシウム...220mg
- 鉄...1.1mg
- ビタミンA...130μg
- ビタミンB1...0.21mg
- ビタミンB2...0.32mg
- ナイアシン...3.6mg
- ビタミンC...17mg
カルシウムが豊富な牛乳は、「クリームソース」など料理に利用すると、飲むのが苦手な人も摂取しやすくなります。野菜を炒め、小麦粉をふり入れる方法は、冷たい牛乳を一度に加えても「だま」になりにくいソースを作ることができます。